EVENT

会場での一期一会の音、
聴衆の皆さまとの空気感—―

  1. HOME
  2. イベント
  3. フォルテピアノでデュオ演奏会

フォルテピアノでデュオ演奏会

2024年1月18日//Fortepiano Duo Concert《鐵百合奈・木村彩乃》共催企画vol.1

十八世紀から十九世紀初頭、
作曲家たちが聴いた今とは異なる姿のピアノを、
当時を思わせるサロン空間で・・・

使用楽器:
after A.Walter(l 795)
太田垣至製作2023年
協力:Ohtagakki Fortepiano

13:30- / 18:00-
各回30分前開場

チケット

各 一般 ¥4,000 /学生 ¥2,500
通し券 ¥7,000-

プログラム

13:30~
W. A. Mozart :
4手のためのクラヴィーアソナタ ニ長調KV381
L. v. Beethoven :4手のための3 つの行進曲Op. 45
H. Jadin: 4 手のためのデュオ ヘ長調
J.C. Bach, Hassler(aの上にウムラウト), Clementiの作品

15:30〜16:30
奏者によるトークタイム
フォルテピアノとは、古楽的アプローチとは?

18:00~
W. A. Mozart :
4手のためのクラヴィーアソナタ ニ長調KV381
L. v. Beethoven :
ワルトシュタイン伯爵の主題による
4手のための8つの変奏曲ハ長調 WoO 67
H. Jadin: 4手のためのデュオ ヘ長調
Eberl, Sterkel の作品

※曲目は、変更になる場合がございますのでご了承ください。

20:00〜20:45
フォルテピアノ ワンポイントレッスン
(受講生先着3名要申し込み、別途料金、聴講可)

《ワンポイントレッスンについて》

おひとり様15分のレッスン、受講生(先着3名)と聴講生を募集いたします。
ピアノ、フォルテピアノの経験は問いません。
【受講料】
受講生 2,000円 聴講生 1,000円
【課題曲】
W.A.モーツァルト、L.v.ベートーヴェン(Op.35まで)、J.ハイドンなどウィーン古典派の作曲家の作品、C.P.Eバッハ、J.C.バッハなど前古典派の作曲家の作品。いずれも5分以内。
上記以外の作曲家の作品をご希望の場合は、ご相談ください。
【お申し込み方法】
聴講のご希望の方:コンサート予約と同じようにPianarium SAKAMOTOの公式LINEアカウントよりお申し込みください。
受講ご希望の方は:お名前、受講曲、簡単な音楽歴(ピアノ、フォルテピアノ経験の有無、普段弾かれている作品等)を、♪マークをアットマークに変えて下記メールアドレスまでお送りください。返信をもちまして申し込み完了となります。
受講曲に関してお悩みの際は、お気軽にご相談ください。
piayano.2737.k♪gmail.com (木村)

 

関連イベント